2=

2006年3月25日(土)鹿児島県民交流センタースタジオ

チラシ(<PDFファイル)

ファシリテータ:森田mojazz孝一郎

スタッフ:4名

参加者:大人27名、小学生以下13名、合計40名

 

車(ステップワゴン)にドラム40人分積込み、いざ!

ドラムで輪(和)をつくるドラムサークル(DC)の配置

ボクを入れてスタッフ5人で準備作業所要時間45分。

今回8割以上が初参加の親子連れ。

これからいったいナニがはじまるのか期待と不安・・・

だいたいそろってきたところで、セッション1

何の説明もなくファシリテータ(FA)の出すリズムでドラムコール開始

うん、言葉はいらないね。

20代男性コメント:はじめて参加した人たちが音楽を通じてコミュニケーションをとれる

おー、だんだんのってきた。スルドの女の子、キマッテマス♪

どう音を出していいかわからない参加者にFAがサウンドシェイプでカンタンなリズムを提示しながら練り歩く。

途中のトランジションポイントをはかりながら、スカルプティング、ストップ&ゴーなどのFA_Queを行う。

デクレシェンド(だんだん小さく)、クレッシェンド(だんだん大きく)のFA_Queを出してランブル(乱打)で終わり。

50代男性コメント:さわやかな気分です

セッション2は、FAあいさつ、スタッフ紹介して、参加者の皆さん同士、自己紹介の後、

スローテンポのハートビートでスタート。

30代女性コメント楽器をたたくのははじめてでしたが自然とリズムにのってきて体が動いてきました。日々のせいかつではこんなことないです。

だんだんとみんなの緊張がほぐれ、目が合うたびに笑顔が増大してくる。

Accel(テンポをだんだん速く)して、エコー(同じリズムの応答)をスカルプティングしたグループと全体とに実施。

30代男性コメント気楽な感じでリラックスできました

50代女性コメント:年齢差を感じることなく楽しめました。

親子、兄弟でドラム叩いて楽しそう。

10歳未満男性コメント:たのしいでした みんなでたのしいでした

40代女性コメント自由に音を出して語感を刺激できて良かった。全く知らないもの同士、音楽を通して一つになれた気がした。

休憩してセッション3はサウンドスケープから

リズム出さずに楽器からいろんな音をだしてもらい、途中子供らが出す突発的な音に即興で反応してもらう。

自由ということの楽しさと難しさを同時に体験。

50代女性コメント:ジャングルの中にいる気持ちになってとても気持ちが良かった。

セッション4は、3−2クラーベをゆっくりと

40代女性コメント:うるさいのに眠くなりました。

でも、いつのまにかFAしなくてもテンポがあがってきたね。

みんな気持ちよさそう。

セッション5は、カナヘビさんのフルートとサックスに合わせてみんなでドラミング

曲は「コンドルが飛んでゆく」「マンボNO.5」「スカボローフェア」

デジカメ電池切れぇ〜・・・・

最後はレイヤーアウト(だんだんと音を止めていく)で静かに終了。

みんなで手をつないで深呼吸してクールダウンしながら手先に感謝の気持ちを込めて「ぎゅ」

一斉にみんなで爆笑、幸せな笑顔で終われました。

 

10代女性コメント知らない人と交流できてよかったです。

60代女性コメント:若返った様な気持ちになりました。

30代男性コメント:子供が楽しんでる姿を見れて幸せだった。

30代女性コメント:心地よい空気の振動と打楽器の音でいやされました。今夜はぐっすり眠れそうです。

40代女性コメント:不思議な体験だと思います。

 

●その他アンケート結果(サンプル数28)

 ・性別:男性14女性14

 ・年代:30代 36%/40代18%/50代18%/20代 11%/10歳未満7%/10代 7%/60歳以上    4%

 ・認知経路:新聞雑誌記事33%/知り合いからお誘い26%/ホームページ22%/お店のチラシ4%/前回の案内4%/森田案内      4%/森田メール4%/忘れた4%

 ・DCは何回目?:はじめて89% 2回目11%

・DCはどうでしたか?:とっても楽しかった50%/楽しかった43%/まぁまぁ7%

 ・DCが役立つと思われるもの:ストレス発散28%/レクリエーション20%/精神的癒し16%/音楽教育12%/コミュニケーションスキル10%/ウェルネス8%/リハビリ6%

 ・参加費は?:ちょうどよい52%/安い44%/高い4%

 

DCFA(ドラムサークルファシリテータ協会)向けレポート:

2月のセミナーで学んだトランジションポイントをしっかり把握し、オーバーファシリテートにならないよう、参加者が楽しめているかに注力してファシリテートしました。今回、子供たちの参加も多く、屈託のない純粋で自由な表現というものにみんなで触れることができ、リズムによる幸せな空間が作れたと思います。しかし子供たちをノセルことに意識が傾き、ドラム経験者の皆さんをショウケースできなかったことが反省点です。

 

で、夜の部(DC@DRINK)へ・・・・

しかし!今回、ほとんどが親子連れだったため、夜の部はスタッフ4名だけの単なる打上げ&反省会に。。

でもやはり初志貫徹ってことで、小物ドラムだけだして4人だけのミニミニドラムサークルやってオシマイ。

みんなほんとにほんとにありがとう。

次回は、5月20日(土)東市来町OPENCAFE風の丘での野外DC。よろしくねー♪

 

ドラムサークルカゴシマトップへ